top of page
new_a003.gif

最新情報&お知らせ

令和7年度 総会のご案内

令和7年度総会のご案内です。

出欠は下記QRコードより回答をお願いいたします。

​なお、回答受付は5月3日(土)から12日(月)までとなります。

議案書の内容は以下の通りです。

​部会構成については、各保護者会総会終了後に、改めて更新いたします。

 

R7総会出欠QR.png
令和7年度総会議案書(次第).jpg
令和7年度総会議案書(事業報告).jpg
令和7年度総会議案書(活動報告1).jpg
令和7年度総会議案書(活動報告2).jpg
令和6年度 会計決算報告 R7総会用i(1).jpg
令和7年度総会議案書(補助金収支決算書)_edited.jpg
事業計画案.png
令和7年度総会議案書(予算案)-画像-0.jpg
令和7年度総会議案書(補助金予算案)_edited.jpg

3月22日(土) 安全教室のご案内

3月22日(土)に、環境部主催の『安全教室』を開催します。

子どもたちが危険な状況になってしまった時、どう対処すればよいのか。

実際に体を動かしながら、学んでみましょう。

申し込み締め切りは、2月28日(金)です。

今、小学生のお子さんも、これから入学されるお子さんも、

ぜひご参加ください。

申し込みは、こちらから

https://forms.gle/2DKMmKdwMm9qcL2A7

 

防犯教室.jpg
防犯教室2.jpg

1月18日(土) 防災イベントのご案内

1月18日(土)に、健全育成部主催の『防災イベント』を開催します。

​起震車による地震体験や、防災とドローンについての講話など

いろいろ開催いたします。

​申し込みは、下記QRからとなります。

 

防災申し込みQR.png
防災イベントチラシ01.jpg

11月2日(土) 第3回 おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ!~

​開催について

11月2日(土)に開催予定の『おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ!~』に

参加お申込みいただき、ありがとうございます。

残念ながら現在☔️雨予報が出ています。
事務局の協議の結果、当日は雨天バージョンで
決行する事が決まりました。

おゆみ野南中学校アリーナでのスタンプラリー、クイズなど
室内でも楽しめる探検を企画しています。


集合場所 おゆみ野南中学校アリーナ
受付開始 9時10分
持ち物 上履き、靴を入れるビニール袋


なお、自動車でのご来校はご遠慮下さるよう
お願いいたします。

足元が悪い中、大変恐縮ではありますが
徒歩でのご参加をお願いいたします。

雨にも負けない楽しい探検隊になりますように
雨バージョンの準備を進めて参ります。
ぜひ気をつけてお越し下さい。

11月2日(土) 第3回 おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ!~

​雨天時の開催について

11月2日(土)に開催予定の『おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ!~』

雨天時の開催は、以下のとおりとなります。

開催場所:おゆみ野南中学校 アリーナ

受付場所:下図を参照

持ち物:◎上履き

     ◎靴を入れる袋

(付き添いの保護者の方についてもお願いいたします)

スクリーンショット 2024-10-20 231731.png

10月6日(日) みなみまつりパトロールについて

10月5日(土)開催予定でしたみなみまつりは、雨天のため6日(日)に延期となりました。

​育成委員会で実施するパトロールについてのご案内です。

10月26日(土) 第2回おゆみ野南トライアル!!<レクスポ祭>開催

241026_おゆトラ🐯案内 イラスト付きr1.jpg

11月2日 第3回 おゆみ野南探検隊

      ~スタンプの財宝を探せ~ 開催

探検隊 申し込み用チラシ R6.jpg

締め切りを、10月10日(木)まで、延長。​​

​奮って、ご参加ください。

8月3日 おゆみ野夏まつりパトロールを実施します

8月3日(土)に、泉谷小学校で開催される『おゆみ野夏まつり』の終了時刻に

​合わせて、パトロールを実施します。

​パトロールの詳細については、育成委員専用ページに掲載してあります。

​おゆみ野南中学校区青少年育成委員会Instagram開設

今年度より、当会のインスタグラムを開設しました。

運用は、まだ手探りですが

タイムリーな発信を心がけて、取り組んでいます。

​よろしければ、フォローをお願いいたします。

https://www.instagram.com/oyuminominami_ikusei?igsh=ZnF4dHRzenpvdHo5&utm_source=qr

S__42934318.jpg

全体研修会のご案内

育成委員会全体研修会を開催します。

今回は『親子で学ぼう防犯教室』です。

開催日時:令和6年6月29日(土) 10:00~11:30

                      受付開始 9:30

開催場所:金沢小学校 多目的室

c45d2129_1.png

締め切りは、6月21日(金)まで延期します。

令和6年度総会の開催報告

令和6年度 総会が5月18日(土)に開催され、全ての議事が承認されました。

令和6年度総会のご案内

令和6年度 総会を下記の通り開催いたします。

育成委員会のみなさまには、出欠の回答をお願いいたします。

なお、回答の締め切りは5月13日(月)となります。

議案書の一部を掲載します。

ご確認いただき、ご意見等ございましたら、

​出欠回答フォームにご入力ください。

R6総会出欠用.png
令和6年度総会議案書【R5事業報告】jpg_Page1.jpg
令和6年度総会議案書【R5決算報告】jpg_Page1.jpg
令和6年度総会議案書【R5各部活動報告】jpg_Page1.jpg
令和6年度総会議案書【監査報告】jpg_Page1.jpg
令和6年度総会議案書【会則改定案】jpg_Page1.jpg
令和6年度総会議案書【R6役員案】jpg_Page1.jpg
令和6年度総会議案書【R6予算案】jpg_Page1.jpg
令和6年度総会議案書【R6事業計画】jpg_Page1.jpg
令和6年度総会議案書【R6事業予算案】jpg_Page1.jpg

第2回 『おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ!~』

​無事に終了しました。

9月16日(土)、残暑の中 お子さん116名が参加し

無事に開催することができました。

地域のみなさまには、開催中の歩道等における歩行や、公園などで

ご協力いただきまして、心よりお礼申し上げます。

​活動中の様子などは、『活動報告』へ、順次掲載いたします。

【落とし物をお預かりしています】

​お心当たりがございましたら、問い合わせ先までご連絡ください。

S__29933578.jpg

令和5年度 総会のご案内

令和5年度総会を、下記の通り開催いたします。

育成委員のみなさまには、ご多用とは存じますが

ご出席くださいますよう、お願い申し上げます。

開催日:令和5年5月13日(土) 9:30~

開催場所:おゆみ野南中学校 被服・調理室

◆出欠は、下記QRコードよりご回答ください。

◆欠席される方は、委任状の提出をお願いします。

​◆出欠・委任状ともに、5月10日(水)までにお願いします。

QR_429215.png
委任状jpg_Page1.jpg

令和5年度 総会議案書

令和5年度の議案書(部員構成等一部未掲載)です。

令和5年度総会議案書(R4事業報告)jpg_Page1.jpg
令和5年度総会議案書(各部活動報告)jpg_Page1.jpg
令和5年度総会議案書(R4事業補助金収支報告)jpg_Page1.jpg
令和5年度総会議案書(R5活動計画)jpg_Page1.jpg
令和5年度総会議案書(R5予算案)jpg_Page1.jpg
令和5年度総会議案書(R4決算報告)jpg_Page1.jpg
令和5年度総会議案書(監査報告)jpg_Page1.jpg
令和5年度総会議案書(R5事業補助金予算案)jpg_Page1.jpg
new_a003.gif

おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ~

​無事に開催!​

構想から準備を経て、いよいよ開催というところで、数度の延期。

ようやく開催の運びとなりました。

準備段階から、多くの地域の方々、おゆみ野南中学校の生徒のみなさんの

協力をいただきました。

この場をお借りして、お礼を申し上げます。

当日は、天気にも恵まれ、多くの方にご参加いただきました。

終了後のアンケートでいただいたご意見等は、今後の活動に反映していきたいと

​思います。

​当日の様子は

おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ~

​開催のお知らせ

昨年中止と決定しました『おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ~ですが、

3月4日(土)に開催することとなりました。

​既に各小中学校を通じて案内のチラシを配布しており、約120名の参加者が集まっております。

当日、天候等により順延(3月5日)となる場合は、こちらでお知らせいたします。

以下、注意点となります。

ご参加される方は、ご確認ください。

*健康観察票をご持参ください。

*受付時に、観察票と交換でスタンプの台紙をお渡しします。

*おゆみ野南中学校のトイレは、工事のため使用できません。

​ ご注意ください。

【ボランティアにご応募されている方へ】

当日は、おゆみ野南中学校正門に、9時30分までにいらしてください。

​ゴールのポイントのお手伝いをお願いいたします。

おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ~

​中止のお知らせ

9月23日(祝)開催予定の『おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ~』について

天候の回復が難しい予報を受け、今年度は中止といたします。

参加申し込みされたみなさま、来年度またお申し込みをお待ちしております。

また開催に向けてご尽力いただきました各団体のみなさま、そして、おゆみ野南中学校のボランティアの生徒のみなさん、合唱部・吹奏楽部の生徒のみなさん、

本当にありがとうございました。

今年度は開催できませんでしたが、来年度の開催に向けて、気持ちも新たに準備をしていきたいと思っております。

今後とも、ご協力をよろしくお願いいたします。

『おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ~』

実行委員会よりお知らせ

9月23日(祝)開催予定の『おゆみ野南探検隊~スタンプの財宝を探せ~』

​参加申し込み締め切りを、9月2日(金)まで延長します。

探検隊チラシ.jpg

参加申し込みはこちらから

おゆみ野南探検隊参加申し込みQR.png

ボランティアも、同時募集中です。

ポイントでゲームのお手伝いや、スタンプ押しなど、やってみませんか?

​ボランティア申し込みは、こちらから

おゆみ野南探検隊ボランティア募集QR.png

講演会のお知らせ

直木賞作家がやってくる!
今村翔吾まつり旅~夢を実現するために~

開催日:令和4年8月9日(火) 10:15~11:30

      (受付開始 9:20~)

​開催場所:千葉市立おゆみ野南中学校 アリーナ

◆講演会参加における注意事項◆

必ずお読みいただいてから、お申し込みください。

 

*感染症予防対策

・手指の消毒、マスクの着用をお願いします。

・当日お配りする検温表への記入、提出をお願いします。

 

*熱中症対策

・会話は控えていただき、マスクを外しての水分補給は可能です。

・保冷剤、小型扇風機、冷感タオル等の暑さ対策をお願いします。

 

*撮影について

・今村先生が、SNSへ掲載される場合があります。

・各新聞社、テレビ局が、掲載、放送をする場合があります。

・今村先生が、参加された方々に『まつり旅』の拡散のため、SNSへの掲載を促しているため、参加者個人がSNSへ掲載する場合があります。

・青少年育成委員会が、広報誌面へ掲載する場合があります。

参加申し込みをされた方は、撮影、掲載に許可をいただいたものと判断させていただきます。

・参加者個人の今村先生の撮影は、確認中です。確認取れ次第ホームページに掲載します。

 

*参加対象について

・小学5年生~中学3年生、若年層の子ども~おとなを主としています。

・他卒業生、地域、学校、関係者を対象とします。

 

*緊急連絡について

・情勢の変化や、今村先生のご都合により、急遽変更になる場合があります。

・連絡のため、必ずメールアドレス、電話番号の明記をお願いします。

・ホームページにも、随時情報の更新を掲載します。

 

*持ち物

・外靴袋

・室内履き

・飲み物、暑さ対策となるもの

 

*その他

・緊急時以外の情報の更新は、ホームページに掲載します。

 是非、時折ホームページをご覧ください。

・車での来校はご遠慮ください。

​・駐輪場については、当日ご案内します。

講演会申込.png

講演会は、事前申し込み制です。

お申込みは、下記QRから

​★Googleフォーム   

 

 

 

 

★Googleアカウントをお持ちでない方はこちらのQRから

 

 

 

 

上記QRコードを読み込むと、必要事項記入欄が

入ったメールが立ち上がります。

QRコードにて申し込みが出来ない方は、以下コピー等にてご利用ください。

 

 


◆【  】内へ、必要事項を誤りのない様、入力をお願いします。

◆講演会申込は、抽選となる場合があります。

◆連絡はメールにて行う予定のため、om.kenzen30@gmail.comから、メールを受信出来る様、設定をお願いします。

◆メールでの連絡が出来ない場合、電話での連絡をする場合があるため、電話番号の入力もお願いします。

◆抽選の有無にかかわらず、当落の連絡にも使用します。

 


■参加者氏名  
【          】  ※必須
 


■所属 [ 金沢小・おゆみ野南小・おゆみ野南中・卒業生・育成委員 ]

[ 学校職員・地域・その他                             ]
【          】  
※必須

■連絡先  ※必須

電話
【          】

メール
【          】


■今村先生への質問
【          】
◆当日、質疑応答コーナーにて、質疑発表をお願いする場合があります。


■その他お問い合わせ
【          】



◆申し込みに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

おゆみ野南中学校区青少年育成委員会
om.kenzen30@gmail.com


 

◆その他のご不明点は、下記までご連絡ください。

本樫 春江

harue.m.20.13.11.22@gmail.com

080-5662-0603

今村翔吾申込_1.png
講演会チラシ.jpg

健全育成部よりお知らせ

7月2日(土)『防災』イベントを開催いたします。

​詳細は

令和4年度定期総会開催

5月14日(土)おゆみ野南中学校にて、令和4年度定期総会を開催いたしました。

​議事について、全て承認されました。

R3事業報告.png
R4事業計画.png
R3各部活動報告.png
R4予算案.png

​広報部よりお知らせ

広報誌『東西南北』29号を発行いたしました。

​こちらからご覧ください。

昨年度の記事

レク部よりお知らせ

縄跳び大会2021を開催いたしました。

低学年12チーム、高学年5チームが参加してくださいました。

​詳細は

環境部よりお知らせ

令和4年3月9日(水曜日)に予定していた春のパトロールは、

まん延防止期間の延長に伴い中止し、個別パトロールを行いました。

寄せられた地域の様子を報告いたします。

​詳細は

環境部よりお知らせ

3月9日予定の育成パトロールは、蔓延防止期間延長に伴い中止とします。

​個別に、ご自宅や通勤途中の道すがら、近隣の公園や遊歩道など、ご確認をお願いいたします。お気づきの点などございましたら、こちらの問い合わせ先へお知らせください。

環境部よりお知らせ

1月20日開催予定の育成パトロールは中止となりましたが、個別パトロールの報告をします。

​詳細は

環境部よりお知らせ

1月19日に開催予定の育成パトロールは、コロナの急激な感染拡大状況から

​中止といたします。また、振り替え日の26日も中止といたします。

レク部よりお知らせ

令和3年度「縄跳び大会」のお知らせです。

今回は、感染予防等に考慮して、一堂に会さない方法で開催します。

中止にせず、どうやったら開催できるのか考え、このような形態となりました。

​詳細は

環境部よりお知らせ

令和3年10月20日(水)、午後4時30分に金沢小遊歩道前に、おとな32名と小学生7名合計39名が集まり、秋の育成パトロールを行いました。

空き缶やペットボトルなどのポイ捨てゴミも多くあり、煙草の吸殻も目立ちました。

ゴミ拾いトングを市からいただきましたので、早速利用させていただきました。

​詳細は

環境部よりお知らせ

​『こども110番の家』登録店舗の地図を更新しましたので、ご確認ください。

​修正箇所があり、訂正版に変更しましたので、ご確認ください。

健全育成部よりお知らせ

環境部よりお知らせ

令和3年8月23日(月)午後4時30分より、学区内点検を金沢小方面とおゆみ野南小方面の広域にわたって行いました。

50名の参加がありました。三密を避けて活動を行いました。

金沢小方面ではゴミは比較的少なく、夕刻が近いため児童に声かけを行い帰宅を促しました。

南小方面では、この時間子どもの姿はなく、ゴミは若干多いように感じました。

全体的に、公園の遊具やベンチに張られている規制テープが破れるなどし、意味のないものとなっていました。

この点を改善していきたいと思います。

​詳細は

『東西南北』 第28号 記事訂正

『東西南北』 第28号記載の育成パトロールについて、

記事に間違いがありました。訂正しお詫び申し上げます。

​育成パトロール 8月23日  16:30〜

理事会のご案内

延期となりました理事会を、7月17日(土) 14:00〜

開催いたします。

急な日程変更となり、申し訳ありません。

​よろしくお願いいたします。

7月3日 理事会は延期します。

千葉市内に土砂災害警戒警報、大雨・洪水警報が出ていることにより、

理事のみなさんの安全確保と、それぞれの関係各所への対応を配慮し、

理事会は延期とします。

​日程が決まりましたら、改めてお知らせします。

環境部よりお知らせ

育成パトロールの報告

6月16日(水)午後5時より、夏のパトロールを行いました。
今回は、おとな41名、小中学生8名の合計49名の参加がありました。
ご協力いただいた先生方、保護者会の皆さまありがとうございました。

​詳細は

 

次回、夏休みパトロールの日程は、
8月23日(月)午後4時30分から一時間ほど。
おゆみ野南小と金沢小に集合しますので、ご自宅に近い方にお集まりください。
暑さ対策とマスクの着用を行い、無理のない状態でご参加をお願いいたします。

健全育成部よりお知らせ

『防災』イベントを開催

7月10日(土)10時より、金沢小学校 アリーナ&ピロティーにて『防災』イベントを開催します。

人数を制限して開催するため、抽選となる可能性があります。

​結果については、後日配布いたします。

環境部よりお知らせ

育成パトロールのご案内

6月16日(水)金沢小学校遊歩道前、午後5時よりパトロールを行います。

開催時間が雨の場合は、予備日の6月23日(水)にパトロールを行います。

当日参加出来ない方で気になる場所があればHPまでお知らせください。

​令和3年度 定期総会を開催

5月16日(日)10時より、おゆみ野南中学校にて、定期総会を開催いたしました。

​詳細は後日、UPします。

環境部よりお知らせ

育成パトロール報告

令和3年3月9日(火)、午後5時より、金沢小学校遊歩道前に集合し、24名で今年度最後のパトロールを行いました。

危険箇所や大きなゴミは、ちばレポを利用して報告改善をしています。

 

公園では、使用禁止遊具も多くあり、テープや杭などが破損や引き抜かれることもあります。

公園事務所やちばレポを利用するなどし、危険回避の協力をお願いします。

​詳細は

健全育成部よりお知らせ

​育成委員会シンボルマーク決定のお知らせ

おゆみ野南中学校の生徒さんから作品を募集して、決定いたしました。

詳細は、下記のチラシをご覧ください。

シンボルマークとともに、今後も育成の活動にご協力をよろしくお願いいたします。

育成シンボルマーク等決定チラシ原稿.jpg
育成シンボルマーク等決定チラシ原稿2.jpg

育成パトロール

12月1日に行われたパトロール報告を致します。

南小学校の先生方が11名参加してくださり、環境部12名の合計23名により4コースを回りました。

金沢方面は4名で回っております。無理のない範囲で参加や周辺の報告をしていただけると助かります。

​詳細は

​         

 

 

                     ****

次回は3月9日(火)17時~です。(雨天中止の場合は3月16日)

よろしくお願いいたします。

おゆみ野南中学校区青少年育成員会

bottom of page